
名作・新作映画やドラマ、アニメ、お笑い、スポーツ、アーティストのライブ配信などなど……
豊富なエンターテイメントコンテンツを楽しむためのプラットフォーム「U-NEXT」。
動画配信サービスのなかでも強気な料金設定にもかかわらず、なぜ利用者が多いのでしょうか?
それは、圧倒的にコスパが高いからです。
この記事では、U-NEXTを無料トライアルする前に知ってほしい7つの事柄についてまとめています。
1.U-NEXTの気になる料金は?
2.U-NEXTのポイントってどんな得があるの?
3.U-NEXTの「31日間の無料トライアル期間」の活用方法
4.U-NEXT無料トライアルの登録方法と解約時の注意点
5.初めての方も安心!U-NEXT登録前のよくある質問Q&A
6.完全無料の違法動画サイトで映画を視聴してはいけない理由
7.こんな人なら確実に得する!U-NEXTのメリット
記事を読めば、はじめての方でも安心してU-NEXTをお試しできます。
また、U-NEXTがなぜお得な動画配信サービスなのか、なぜ多くの会員に支持されているかも納得できるでしょう。
\ 31日間無料 /
選ばれている動画サービスにはワケがある
1.U-NEXTの気になる料金は?
U-NEXTの月額料金はシンプルです。
<月額利用料>
2,189円(税込)
※以前は「月額プラン1490」(税込1,639円)も存在しましたが、現時点では受付終了しています。
他の動画配信サービスと比べると、やや強気の価格帯であることがわかりますね。
価格(税込) | 配信動画数 | 無料体験 | |
---|---|---|---|
U-NEXT
![]() | 月額2,189円 | 有料レンタル作品あり | 290,000本以上31日間 |
Amazon Prime Video | 年払4,900円 | 月額500円公式非公開 | 30日間 |
Hulu | 月額1,026円 | 100,000本以上 | なし |
NETFLIX | 月額 990円 月額 1,490円 月額 1,980円 | 公式非公開 | なし |
Disney+ (ディズニープラス) | 年払9,900円 | 月額990円公式非公開 | なし |
Leminoプレミアム | 月額990円 | 180,000本 | 31日間初月無料 |
FODプレミアム | 月額976円 | 一部有料レンタル作品あり | 80,000本以上なし |
それにもかかわらず、U-NEXTにはエンタメ好きな方が「これは入らなきゃ!」と思わせる魅力があります。

(引用:https://www.unext.co.jp/ja/press-room/subscription-membership-exceeds-3-million)
なにしろ有料会員だけで300万人以上存在するほどのサービスです。
では月額料金でどんなメリットがあるのでしょう。
追加料金なしで29万本の動画作品が見放題
U-NEXTのサービスに申し込むと、動画見放題作品は追加料金なしで好きなだけ視聴できます。
「見放題作品って少ないんじゃないの?」とお考えかもしれませんが、U-NEXTの見放題作品のラインナップは、なんと290,000本以上。他の動画配信サービスを圧倒しています。

(引用:https://www.unext.co.jp/ja/press-room/svod-no1-lineup-2020-04-06)
また他の動画配信サービスでは有料レンタル対象ですが、U-NEXTなら見放題対象の作品も少なくありません。
「十分に元が取れるサブスク」と考える人が多いのもうなずけます。
U-NEXTの月額料金だけで見れるもの
U-NEXTは映像コンテンツだけでなく、電子書籍も楽しめます。
見放題映像作品(29万本以上)
洋画/邦画/海外ドラマ/国内ドラマ/韓流・アジアドラマ/アニメ(キッズ)/テレビ番組(バラエティ・報道)/音楽(ライブイベント)/舞台/スポーツ(野球・サッカー・格闘技など)
読み放題雑誌(170誌以上)
女性ファッション(20代・30代・40代)/女性ライフスタイル/男性ファッション/男性ライフスタイル/グルメ/トラベル/暮らし/料理/モノ・家電/ビジネス/週刊誌/ニュース/スポーツ/アニメ/エンタメ/釣り・アウトドア/車/趣味そ
\ 31日間無料 /
選ばれている動画サービスにはワケがある
2.U-NEXTのポイントってどんな得があるの?

U-NEXTで楽しめるコンテンツは、見放題映像作品、読み放題雑誌だけではありません。
毎月付与されるポイントを利用すれば、さらにコンテンツの楽しみ方の幅が広がります。
毎月付与される1,200ポイントで新作も楽しめる
新作映画や最新ドラマなどの「ポイント」作品は、毎月付与される1,200ポイントを使えば追加料金なしで視聴できます。
ポイントの有効期限90日。
その間、お好きなタイミングで利用可能です。
ポイントを使い切ったらどうすればいい?
1,200ポイントを使い切ってしまったら、U-NEXTのサイトから追加でポイントを購入(チャージ)することができます。

1ポイント=1円で100ポイントから購入可能です。
なお追加購入したポイントの有効期限は180日間。
最新映画・ドラマをよく視聴する方には特におすすめです。
U-NEXTポイントのその他の使いみちは?
U-NEXTのポイントの使いみちは他にもあります。
以下の商品購入やサービス利用時に、毎月付与される1,200ポイントを使えます。
電子書籍の購入
U-NEXTで取り扱っている電子書籍は約84万冊以上。
マンガや書籍、ラノベなど、多岐にわたるジャンルの書籍を取り揃えています。
U-NEXTの電子書籍の最大のメリットは、ポイント還元。
2万話以上が毎日無料で楽しめるマンガや、様々なキャンペーンや特集が行われているので、電子書籍プラットフォームとしても目が離せません。
もしもポイントを使い切って追加でマンガが読みたくなったら、クレジットカード決済がおすすめ。
支払い金額の40%がポイントで還元されるからです。
NHKまるごと見放題パックの加入
U-NEXTでは、NHKオンデマンドの作品も視聴できます。
朝ドラや大河ドラマ、ドキュメンタリー番組など、NHKのコンテンツは良質の作品が少なくありません。
視聴には単話ごとにポイントが必要ですが、「NHKまるごと見放題パック」(税込990円)なら、NHK作品を見放題で楽しめます。毎月付与される1,200ポイントで支払えば、追加料金は発生しません。
映画館で使えるクーポン
毎月付与される1,200ポイントを、映画館で使えるクーポンとして利用できます。
映画のチケットは1枚1,500ポイント。

つまり1,200ポイントを使えば、実質300円で新作映画が楽しめます。
U-NEXTが映画ファンに支持される理由が、この特典があるからです。
ライブ配信のチケット購入
U-NEXTはライブコンテンツも充実しています。
- 音楽ライブ
- 舞台・演劇
- お笑い
- 野球
- サッカー
- ゴルフ
- 格闘技
など、クリアな音声と美しい映像で堪能できるのもU-NEXTの大きなメリット。
毎月付与される1,200ポイントはチケット料金にあてることができるので、お得にライブ配信を楽しめます。
ポイントに関する注意点
- 付与されたポイントは換金できません。
- ためたポイントは、U-NEXTの月額料金のお支払いに使えません。
\ 31日間無料 /
選ばれている動画サービスにはワケがある
3.U-NEXTの「31日間の無料トライアル期間」の活用方法

U-NEXTが他の動画配信サービスと違う点は、31日間の無料トライアル期間を利用できること。
有料会員と同じサービスを受けられるので、見放題作品や雑誌読み放題を制限なく楽しめます。
しかも無料トライアル期間であるにもかかわらず、600ポイントが付与されるので、新作映画やドラマなどのポイント対象作品も視聴できるのです。
たっぷり1ヶ月間、見たい作品を視聴してからU-NEXTを解約しても問題ありません。
見放題作品対象のシリーズ物をすべて見終えてから、解約してもいいのです。
ただし、以下でお伝えする注意点をよく読んでから無料トライアルに登録してください。
押さえておきたいU-NEXTの月額料金請求タイミング
U-NEXTの月額料金の請求タイミングは毎月1日。
日割り計算方式ではありません。
たとえば、月末12月25日に無料トライアルに申し込んだとしましょう。
12月25日~1月25日は無料期間ですが、解約しないままだと1月26日の時点で自動継続されます。

ここが重要なポイントです。
日割り計算されないため、1月26日~1月31日までのたった6日間の利用でも、1月分全額の月額料金が発生してしまうのです。(翌月1日請求)では、いつ無料トライアルに登録すれば損しないのでしょうか?
U-NEXTの無料トライアルはいつ登録すれば得なのか?
結論を言えば、いつ登録しても問題ありません。
継続利用しない場合、31日以内に解約すれば料金は発生しないからです。
ただし、「U-NEXTを気に入ったから継続利用したい」という場合、上記の例のように、無料トライアル終了日が月末に来ると、たった6日間の利用で1ヶ月分の料金が発生します。
これを防ぐには、一旦無料トライアルを解約し、翌月の月初(1日)にあらためて有料登録し直すことをおすすめします。
登録前に要チェック!無料トライアル期間の注意点
U-NEXTの「31日間の無料トライアル」を申し込む前に、以下の3点は必ず頭に入れてください。
❶ 継続利用しないなら31日以内に解約する
31日を過ぎてしまえば、自動的に有料プランに切り替わります。
たった1日過ぎても、月額2,189円(税込)請求されてます。
無料トライアルを体験して、「やっぱりU-NEXTはやめよう」と決めたら、必ず31日以内に解約してください。
❷ 600ポイント以上を使わない
無料トライアル期間も600ポイントが付与されるため有料コンテンツや電子書籍の購入に使えますが、600ポイントを超えないようにしましょう。
もしも600ポイントを超えてしまったら、追加料金が発生してしまい登録したクレジットカードに請求されます。
❸ 解約した段階で見放題作品を視聴できなくなる
無料トライアルは解約手続きした段階で、見放題作品の視聴や電子書籍の閲覧は不可になります。
解約忘れをしないために早めに解約手続きしたら、その段階でサービスの提供がストップされるので注意してください。
\ 31日間無料 /
選ばれている動画サービスにはワケがある
4.U-NEXT無料トライアルの登録方法と解約時の注意点

U-NEXTに登録したからといって、いきなり月額2,189円(税込)課金されることはないので安心してください。
31日間無料で体験して、「U-NEXTってコスパいいし、続けたいな…」と思ったら、そのまま継続できます。
やめたい場合は、必ず31日以内に解約しましょう。
31日間無料トライアル登録手順
氏名・生年月日・性別・メールアドレス・パスワード・電話番号を入力

クレジットカード番号を入力(楽天ペイでも決済可能)

ここまで入力した情報に間違いがないか確認して「利用開始」をタップ

登録が完了後、すぐに作品を視聴可(他に3人まで無料でアカウントを追加可能)

U-NEXTの支払い方法は?
U-NEXTの支払い方法は全部で6種類。
- クレジットカード
- 楽天ペイ
- キャリア決済(スマホからの決済のみ)
- Amazon.co.jp
- App Store
- GooglePlay
- ギフトコード/U-NEXTカード
クレジットカード
オーソドックスでシンプル、もっとも簡単な決済方法です。
U-NEXTで利用できるクレジットカードの種類は以下の通り。
★Visa
★Master Card
★JCB
★アメリカン・エキスプレス
★ダイナースクラブカード
クレジットカード決済の場合、あとから別の決済方法に変更可能です。
楽天ペイ
楽天カードを利用している方なら、楽天ペイがおすすめです。
毎月、U-NEXTの決済をするたびに、楽天ポイントがたまります。
ただし最初に楽天ペイの決済方法を選んだ場合、あとから別の決済方法に変更がきかないので注意しましょう。
キャリア決済(スマホからの決済のみ)
毎月のスマホ料金と一緒に支払いができる便利な決済方法です。
以下のキャリアで対応しています。
★<d払い>
★<auかんたん決済>
★<ソフトバンクまとめて支払い>
★<ワイモバイルまとめて支払い>
キャリア決済の場合も、あとから別の決済方法に変更不可です。
Amazon.co.jp
U-NEXTはAmazon経由で登録できます。
ただ、ひとつ大きなデメリットがあります。
それは、U-NEXTの雑誌や電子書籍が閲覧できないということ。
料金は変わらないのに、雑誌の読み放題や無料のマンガが読めないのは残念です。
とくにAmazon決済への強いこだわりがなければ、クレジットカード、楽天ペイ、キャリア決済をおすすめします。
App Store決済
AppleIDを利用して、U-NEXTのアプリから月額料金の決済ができます。
ただし、事情がないかぎりはApp Store決済はおすすめしません。
月額2,400円(税込)になるため、毎月211円余計に支払わなければならないからです。
Google Play
Android端末から、アプリで決済も可能です。
App Store決済と違い、月額2,189円(税込)です。
つまりクレジットカード決済と変わりません。
GooglePlayの決済方法は、以下の通り。
★クレジットカード、またはデビットカード
★キャリア決済
★メルペイ
★PayPal
★楽天Edy
★コンビニ入金
★Google Playギフトカード・コード
ギフトコード/U-NEXTカード
ギフトコード/U-NEXTカードは、クレジットカードやキャリア決済は一切したくないという方におすすめの方法です。
コンビニやイオン、家電量販店、マツモトキヨシなどで売っているので気軽に利用できます。
ただし、ギフトコード/U-NEXTカードは、無料お試し期間31日間は適用されません。
たとえば、ギフトコード/U-NEXTカード購入後、31日以内に解約しても、購入代金は返金されないので注意してください。
U-NEXTの解約方法と退会方法
U-NEXTは「解約」と「退会」はそれぞれ別の手続きが必要です。
といってもややこしい手続きはありません。
いずれもかんたんにできます。
ここでは「解約」と「退会」の違いを説明しましょう。
解約について
さしあたり「解約」さえしておけば月額料金の発生はありません。
ただし、「解約」しても、アカウント情報が残るため、未使用のポイントが残っていれば有料コンテンツをレンタルできます。(解約後、見放題作品は視聴できません)
またアカウント情報が残っているため、これまで購入した電子書籍も自由に閲覧できます。
解約の手順
以下の手順でU-NEXTを解約できます。
❶ U-NEXTにログイン
❷「アカウント・契約」をタップ
❸「契約内容の確認・確認」をタップ
❹「解約はこちら」をタップ
退会について
いっぽう「退会」は、アカウント情報を削除するため、これまでの視聴履歴も無くなり、未使用ポイントも消失します。
そして、これまで購入した電子書籍も読めなくなるので注意が必要です。
それでも今後U-NEXTを利用しない場合は、「解約」手続きしたあとに「退会」しましょう。
退会の手順
❶ U-NEXTにログイン
❷「アカウント・契約」をタップ
❸「契約内容の確認・確認」をタップ
❹「アカウントの削除」をタップ
解約と退会の違い早見表
月額料金 | アカウント | 見放題 | レンタル作品 | 購入済作品の視聴 | |
---|---|---|---|---|---|
【解約】 | 発生なし | ログイン可 | 視聴不可 | ポイントで視聴可 | 視聴可 |
【退会】 | 発生なし | ログイン不可 | 視聴不可 | 視聴不可 | 視聴不可 |
\ 31日間無料 /
選ばれている動画サービスにはワケがある
5.初めての方も安心!U-NEXT登録前のよくある質問Q&A

- U-NEXTで家族で利用する場合、人数分の月額料金が発生しますか?
-
いいえ、発生しません。
U-NEXTにはファミリーアカウントのサービスが提供されています。
1契約につき、最大4アカウントを利用できるというもの。
もちろん、各アカウントは同時再生が可能です。またペアレンタルロック機能が実装されているので、お子様のアカウントにはR指定作品は表示されないので安心して利用できます。
最大4つのアカウントがそれぞれ独立しているわけですから、考え方によっては、1人あたり約500円でU-NEXTを利用できるのです。 - 動画のダウンロードはできますか?
-
以下の端末のみに限り、ダウンロード可能です。
・iPhone/iPad用アプリ
・Androidスマートフォン/タブレット用アプリU-NEXTのアプリをインストールして利用できます。
ただし、ダウンロードした動画の視聴期限は最大48時間です。
(動画によって期限時間は異なります) - U-NEXTに対応していない端末(デバイス)はありますか?
-
U-NEXTに対応している端末デバイスは以下の通り。それ以外の端末には未対応です。
・テレビ
・スマートフォン・タブレット
・ゲーム機
・パソコン
・ブルーレイレコーダー
・VRヘッドセット
・ホームシアターシステム
・プロジェクター
・セットトップボックス
・ドングル端末 - 31日間無料トライアルは何度でも利用できますか?
-
いいえ、利用できません。
U-NEXTの31日間無料トライアルは、お1人様1回限り利用できます。 - 成人向けコンテンツを視聴するには追加が発生しますか?
-
追加料金は発生しません。
「その他 」(成人向け)コンテンツの視聴も月額料金に含まれています。
もちろん見放題作品も豊富です。ただし、一般向け作品同様、ポイント対象作品を視聴するためにはポイントが必要です。
6.完全無料の違法動画サイトで映画を視聴してはいけない理由とは?

「わざわざお金を払わなくても、完全無料で映画が見られるサイトがある」
こんな謳い文句にはくれぐれも気をつけてください。
インターネット上には映画やテレビ番組、音楽などのエンターテインメントコンテンツが違法にアップロードされ、不正に配信されているケースが急増しています。
こうした違法なコンテンツの視聴は、取り返しのつかないほど深刻な問題を引き起こす可能性があるのです。
❶ 今後、見るだけでも著作権侵害になる可能性も!

著作権法に反して無許可でアップロードされた映画、テレビ番組、アニメなどを見るだけなら、違法とは言えないのでは?と考える人も多いでしょう。
しかし、今後、「たとえ見るだけでも著作権侵害」というふうに規制が強化されても何ら不思議ではありません。
明らかに違法アップロードされた映像作品の視聴はお控えください。
❷ スマホやPCへの脅威!

著作権侵害のリスクだけではありません。
違法動画サイトはしばしばウィルスやマルウェアに感染している場合があり、視聴したあなたのデバイスに取り返しのつかないダメージを与える可能性もあります。
❸ 制作者やクリエイター、俳優の権利を侵害する!

違法なアップロード作品を視聴する人が増えれば、実は消費者が損します。
なぜなら、制作者やクリエイター、俳優の方々の意気をくじかせて、彼らがクオリティの高い作品を作り続けることが困難になるからです。おもしろい作品が供給されなくなることで、得する人がいるのでしょうか?
映画やドラマ、アニメなどの映像作品は、U-NEXTなどの動画配信サービスを利用して、正規の方法で視聴しましょう。
それが安全確実な楽しみ方であると同時に、コンテンツの作り手を励ます応援になるのです。
7.こんな人なら確実に得する!U-NEXTのメリット

U-NEXTは有料会員300万人を誇るサービスですが、どんな人にもメリットがあるわけではありません。
利用スタイルによっては、U-NEXTよりも他の動画配信サービスで間に合う人もいるでしょう。
では、U-NEXTはどんな人なら確実に得をするのか、メリットをまとめてみました。
映画やドラマを月に5本以上見る人
毎月多くの映画やドラマを楽しむ方には、U-NEXTはおすすめです。
とくに毎週お休みの日には、映画やドラマを楽しむ人なら、じゅうぶん元がとれるサービスといえるでしょう。
以下は『麗しのサブリナ』という名作映画のAmazon Primeビデオの視聴料金です。

Amazon Primeは見放題作品が多いですが、古い映画でも名作になるとレンタル料金が発生するケースも少なくありません。
一方、U-NEXTなら、『麗しのサブリナ』は見放題対象です。(2023年現在)
しかも「フルHD(1080p)」ですから、映像作品を高解像度で楽しめます。(一部対象外の作品もあり)
あなたがAmazon Primeなどの動画配信サービスで有料レンタル作品を月に5本以上見るなら、U-NEXTの方が明らかにお得であることがわかりますよね。
新作映画も名作映画も好きな人
U-NEXTは、新作映画に目がない方、過去の名作映画にこだわりたい方、どちらのニーズにも応えます。
最新のヒット作から、一度は見たいアカデミー賞受賞作品、映画史に残る傑作まで、映画ファンも納得の豊富なラインナップがU-NEXTの強み。何度もリピートしたくなる作品がきっと見つかるでしょう。
月1回以上映画館に行く人
お家での映画鑑賞だけでなく、月1回以上は映画館に頻繁に足を運ぶ人なら、U-NEXTに入らない理由はありません。
毎月もらえる1,200ポイントをチケットに引き換えることができるからです。
2,189円-1,200円=実質989円でU-NEXTを楽しめると考えたら、非常にコスパの高いサブスクといえるでしょう。
映画だけでなく、電子書籍やマンガの楽しみたい人
U-NEXTは映画やドラマだけでなく、電子書籍やマンガも取り扱っています。
映画やドラマも好きだけど、毎月マンガを購入している人なら、1,200ポイントは嬉しいですよね。
読み放題雑誌(170誌以上)を利用できるのも大きな魅力です。
映画だけでなく、スポーツや音楽ライブを楽しみたい人
スポーツの試合や音楽ライブのストリーミングもU-NEXTで楽しめます。
ライブ感をそのまま自宅で体験することができるので、上質なエンターテインメントを満喫したい方にはピッタリです。
NHKなどの番組コンテンツも楽しみたい人
U-NEXTでは、NHKをはじめとするテレビ番組のコンテンツも提供しています。
バラエティ、ドキュメンタリー、報道まで、好きな番組や懐かしの番組を楽しめるのも嬉しいポイント。
朝ドラや大河ドラマをまとめて見たい方にもおすすめです。
家族みんなで映画を楽しみたい人
家族全員で映画を楽しむのに、U-NEXTはつってつけ。
複数のデバイスで同時に視聴できるファミリーアカウントは最大4つ提供されます。
家族に視聴履歴が見られないようにプライバシーにも配慮された安心設計。
それぞれの好みに合わせて映画やドラマが楽しめるのです。
さいごに
当記事では、U-NEXTを無料トライアルする前に知ってほしい7つのことについて解説しました。
- U-NEXTの料金
- U-NEXTのポイントにはどんなメリットがあるか?
- 31日間の無料トライアル期間の活用方法
- 登録方法と解約時の注意点
- U-NEXT登録前のよくある質問Q&A
- 完全無料の違法動画で映画を視聴することのリスク
- 自信をもってU-NEXTをおすすめできる人とは?
さいごに、大事なポイントだけをまとめると以下のようになります。

U-NEXTの強みは31日間の無料体験ができること。
まずはU-NEXTのコンテンツの質と量を体感してみてはいかがでしょう。
あなたにリスクはありません。
\ 31日間無料 /
選ばれている動画サービスにはワケがある