サスペンス映画– category –
-
映画『オリエント急行殺人事件』レビュー※新作旧作を見比べての率直な感想
ミステリーのファンでなくても楽しめる『オリエント急行殺人事件』の旧作新作を見比べてのレビューと配信情報や作品情報をご紹介。名探偵エルキュール・ポアロが活躍するアガサ・クリスティの傑作推理小説を、豪華オールスターキャストで映像化したミステリー映画の決定版。 -
映画『砂の器』感想・レビュー※半世紀経っても損なわれない輝き…
第29回毎日映画コンクール大賞受賞の昭和の名作映画『砂の器』の感想・レビュー。松本清張のベストセラーを野村芳太郎監督、橋本忍と山田洋次脚本で映画化に成功した昭和の名作。前半は殺人事件を追うベテラン刑事と若手刑事が活躍する秀逸なミステリー。 -
『死者の身代金』刑事コロンボ定額見放題配信情報と感想
『死者の身代金』の感想レビューや見どころ、定額見放題で刑事コロンボを楽しめる配信サービスをご紹介。『死者の身代金』は、前作の1話完結テレビドラマ『殺人処方箋』が大好評のために、TVシリーズ化前のパイロット版として作られた刑事コロンボ第2作。 -
『ナイル殺人事件』感想※新作旧作を見比べてのレビュー
『ナイル殺人事件』の新作(2022年制作)と旧作(1978年制作)を見比べての感想・レビュー。ミステリの女王アガサ・クリスティの名作「ナイルの死す」の映画化。ナイル河をクルーズする豪華客船で連続殺人事件が発生。灰色の脳細胞をもつ名探偵エルキュール・ポアロが不可解な難事件に挑む。 -
『殺人処方箋』刑事コロンボ第1作の動画配信情報と作品の見どころ・感想
『殺人処方箋』(1968年)※刑事コロンボ第1作 主演:ピーター・フォーク/ジーン・バリー 推理ドラマの名作中の名作「刑事コロンボ」。記念すべき第1作「殺人処方箋」の動画を配信しているサービスの情報と、実際に視聴した感想や見どころをまとめていま... -
『タクシードライバー』動画の感想※敬意を払われるべき狂気の役づくり
映画『タクシードライバー』動画の感想。監督マーティン・スコセッシとデ・ニーロが手を組んだ、野心的サスペンスドラマ。都会の汚穢のなかで狂気に駆り立てられていく青年の姿を通して、アメリカの「病」を鮮烈に描き出す。 -
黒澤明『天国と地獄』動画レビュー※どんでん返しすら不要の骨太サスペンス
黒澤明『天国と地獄』動画レビュー。エド・マクベインのミステリ「キングの身代金」を黒澤明が大胆かつ繊細に翻案。自分の息子と間違えられ誘拐された運転手の息子を助けようとする会社重役の葛藤、憎悪を募らせた知能犯、それを追い詰める捜査陣の活躍。陰影豊かなモノクロによる凄味あるサスペンス。娯楽作品を通して、貧富の格差という社会問題をあぶり出しているところがクロサワらしい傑作。『天国と地獄』の魅力をご紹介。 -
映画『十二人の怒れる男』感想※濃密な室内劇は「複雑多様な世界の縮図」
映画『十二人の怒れる男』の感想。父親殺しの嫌疑をかけられた17歳の少年は有罪か?無罪か?陪審員を務めることになった12人の怒れる男たちによる白熱のトークバトルに観客は固唾を呑む。第7回(1957年)ベルリン国際映画祭を受賞した室内劇の傑作を魅力をご紹介。 -
映画『スティング』動画感想※この騙され方ならダマサれて本望……
映画『スティング』の動画配信を視聴しての感想。『明日に向かって撃て!』の監督ジョージ・ロイ・ヒルが、ニューマン&レッドフォードをふたたび起用して制作したエンタメ犯罪ムービー。ニューマン率いる詐欺グループが、ギャングのボスをひっかけて50万ドルをせしめるまでをユーモラスに描く。
1