恋愛映画– category –
-
『めぐり逢い』(1957年)感想※心奪われる、しっかり臭めなメロドラマ
『めぐり逢い』(1957年) 主演:ケーリー・グラント/デボラ・カー 1939年公開『邂逅』をレオ・マッケリー監督自身がリメイク。運命的な出会い。しかしお互い婚約者のある身。どうしようもなく惹かれあうふたり。再会の約束。すれ違い。そして、再会……王... -
映画『君の名は。』感想※感傷に浸る自分をおおらかに許せる物語
新海誠が手がけた、美しくもせつない物語『君の名は。』の見どころ、感想、レビュー。千年に一度、彗星が接近しているなか、本当は出会うことがなかった女子高生・三葉と、男子高校生・瀧が、不思議な入れ替わりを繰り返し、息を呑むドラマが展開してゆく。 -
映画『マンハッタン』感想※メガネの奥にみなぎる山猫の精力
ウディ・アレンの稀有な才能、卓抜のセンスが光る、『マンハッタン』の見どころ、感想、レビューをご紹介。マンハッタンを舞台に、都会に生きるニューヨーカーたちが抱える愛と葛藤をほろ苦く描いた傑作。ウディ・アレンの私小説家ならぬ「私映画作家」らしい作風は、知性と教養、小粋な笑いにあふれている。 -
『ハンナとその姉妹』感想※ 淡麗辛口仕立てのシリアス/コメディ
『ハンナとその姉妹』(1986年) 主演:ミア・ファロー/ダイアン・ウィースト/マイケル・ケイン 第59回(1987年)アカデミー賞、【助演男優賞】【助演女優賞】【助演男優賞】を獲得。マンハッタンに暮らす3人姉妹の結婚と恋愛、夢と現実を軽妙洒脱なタッ... -
映画『あ・うん』解説・感想※細やかな情愛が通いあう大人のドラマ
『あ・うん』(1989年) 主演:高倉 健/富司 純子 向田邦子の小説を映画化。性格も価値観もまるで異なるふたりの男は、さながら一対の狛犬、阿(あ)と吽(うん)のような間柄。親友同士の強固な絆と、親友の妻をひそかに想う男のせつなさをハートフルに... -
『恋愛小説家』動画の感想※ 近寄り難い人だけど、なぜか遠巻きに応援したくなる
『恋愛小説家』動画の感想。第70回アカデミー賞主演男優賞(ジャック・ニコルソン)と主演女優賞(ヘレン・ハント)獲得。偏屈・毒舌・潔癖性の恋愛小説家と行きつけのレストランで働く女性の恋を上質なユーモアとペーソスを交錯させて描いた作品。鼻持ちならない主人公がいつのまにか愛すべき人物に見えてしまうジャック・ニコルソンの秀演は見ごたえあり。 -
映画『卒業』動画の感想※輝ける青二才の物語
映画『卒業』動画を視聴しての感想。サイモン&ガーファンクルの透明感あふれる名曲「サウンド・オブ・サイレンス」とともに、アメリカン・ニューシネマの幕開けを告げる作品として印象付けた青春映画の傑作。ほとんど無名に近かった30歳のダスティン・ホフマンをスターダムにおしあげ、作品は第40回(1968年)アカデミー賞監督賞部門を受賞。 -
映画『恋におちて』動画感想※デ・ニーロ&ストリープ共演の艶のある純愛ドラマ
映画『恋におちて』の動画を見ての感想。ニューヨークを舞台にした大人の恋の物語を、ロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープが熱演。誰にでも起こり得る、恋の甘美と残酷さを切々とうたいあげた恋愛ドラマ。お互い既婚者であるにもかかわらず、どうしようもなく惹かれ合うふたり。デ・ニーロとストリープ、それぞれの苦悩や葛藤を表現する演技にも注目。 -
映画『月の輝く夜に』動画感想※月にたぶらかされてタガを外してみたくなる物語
映画『月の輝く夜に』動画を視聴しての感想。ニューヨーク・リトル・イタリーを舞台にイタリア系バツイチ女性(シェール)を主人公に、彼女のロマンティックな恋愛と家族の肖像をハートフルに描いたドラマ。再婚に後ろ向きになっているあなたに一歩前進をうながすきっかけを与えてくれる作品になるかも… -
『ノッティングヒルの恋人』感想※甘味はあるがクドくない、しっとり典雅な恋物語
『ノッティングヒルの恋人』の動画配信を視聴しての感想。ジュリア・ロバーツ&ヒュー・グラントによる切なくも美しいラブストーリー。英国情緒あふれるノッティングヒルを舞台に、ハリウッド女優と平凡な書店店主がふとしたきっかけで恋仲に。見れば心がやさしくなれるこの映画の魅力をご紹介
12